余白 |
※もくじは 啓林館「わくわく算数」 に対応
小学1年生 |
小1のプリント 1210 枚 を無料ダウンロード!
↓ もくじはここから ↓
第1章 かず と すうじ1. かぞえよう 2. かずの ならびかた 1~9 3. かずの ならびかた かん字で 4. かぞえよう 同じ数を線で結ぶ 5. すうじを かく れんしゅう(1) あわせよう 6. すうじを かく れんしゅう(2) わけてみよう 7. すうじを かく れんしゅう(3) おぼえよう 8. すうじを かく れんしゅう(4) かきかえよう |
![]() |
第2章 なんばんめ |
![]() |
第3章 いくつ と いくつ |
![]() |
第4章 いろいろな かたち |
![]() |
第5章 ふえたり へったり |
![]() |
第6章 たしざん(1)1. たしざん(1) 2. 1をたす 3. たしざんのしくみ 式を求める 4. たしざんピラミッド 10まで(1) 5. かぞえかた と たしざん |
![]() |
第7章 ひきざん(1)1. ひきざん(1) 2. 1をひく 3. 10までのたしざんとひきざん 4. ちがいは いくつ 5. ひきざんのしくみ 式を求める(1) 6. ひきざんのしくみ 式を求める(2) 7. たしざんクロス 8. たしざんピラミッド 10まで(2) 9. ひきざんクロス |
![]() |
第8章 かずしらべ |
![]() |
第9章 10より おおきい かず1. かぞえよう 10より おおきい かず 2. 10 と いくつ(1) 3. 10 と いくつ(2) 4. 10 たす いくつ 5. かずの ならびかた 0~20 6. かさなりあう たまを かぞえる |
![]() |
第10章 なんじ なんじはん |
![]() |
第11章 おおきさくらべ(1) |
![]() |
第12章 3つの かずの けいさん1. 3つのかずのたしざん 2. 3つのかずのけいさん(1) 3. 3つのかずのけいさん(2) 4. 3つのかずのたしざん □にはいるかず |
![]() |
第13章 たしざん(2)1. さくらんぼ けいさん 2. たしざん(2) 3. 81ますけいさん たしざん 4. 3つのかずのたしざん さいころをつかって 5. たしざんを つかって あんごうを とこう(2) 6. たしざんパズル 7. たしざんピラミッド 10をこえる(1) 8. 3つのかずを それぞれたして 9. はなびら たしざん 10. 3つのかずのたしざん □にはいるかず(2) |
![]() |
第14章 かたちづくり |
![]() |
第15章 ひきざん(2) 1. ひきざん(2)
2. 「+」や「-」をあてはめて
3. ひきざんのしきをたてて(2) 文章問題
4. むしくい 25ますけいさん たしざん
5. たしざんクロス(2)
6. たして〇 ひいて△ になる 2つのかず
7. たしざんピラミッド 10をこえる(2)
8. ひきざんクロス(2)
9. はなびら ひきざん
|
![]() |
第16章 0の たしざん と ひきざん1. 0のたしざん 2. おなじかず や 0を ひく ひきざん 3. 100ますけいさん たしざん 4. たしざんを つかって あんごうを とこう (0をふくむ) 5. たしざん20もんプリント 6. ひきざん20もんプリント 7. むしくい たしざん 8. むしくい ひきざん |
![]() |
第17章 ものと ひとの かず |
![]() |
第19章 なんじなんぷん1. なんじなんぷん 5ふんきざみ 2. なんじなんぷん 5ふんきざみ(2) 3. なんじなんぷん 4. なんじなんぷん(2) 5. なんじなんぷん 長針をかく 6. なんじなんぷん 長針をかく(2) 7. なんじなんぷん 鏡に映った時計 8. なんじなんぷん 鏡に映った時計(2) 9. なんじなんぷん 数字のない時計 10. とけいを つかって あんごうを とく |
![]() |
第20章 おなじかず ずつ |
![]() |
第21章 100までの かずの けいさん 1. なん十のたしざん
2. なん十のひきざん
3. (2けた)+(1けた)のけいさん
4. (2けた)-(1けた)のけいさん |
![]() |
第22章 おおきいほう すくないほう |
![]() |
第23章 大きさくらべ(2) |
![]() |
他の学年のページへはこちらから↓