余白 |
【お知らせ】 西村創 先生の YouTube動画内で 紹介して頂きました!
【夏休みにやりたい】「正負の数の計算ドリル990」PDFファイル 無料ダウンロードは こちら (期間限定) |
・正負の数の加減乗除の問題が990問(30問×33回) ・全68ページ(表紙1ページ・目次(記録用紙)1ページ・問題33ページ・解答33ページ) |
※もくじは教科書に対応
中学1年生 |
中1のプリント 1110 枚 を無料ダウンロード!
↓ もくじはここから ↓
第0章 整数の性質 |
![]() |
第6章 空間図形 1. 立体の投影図
2. 正多面体の特徴
3. 立方体や直方体の2辺の位置関係
4. 角柱・角錐・円柱・円錐の特徴
5. 辺や面の平行と垂直
6. 四角柱や四角錐の表面積
7. 円錐の展開図を見て
|
![]() |
第7章 データの分析と活用 1. データの分布の見方 度数分布表
2. 度数分布表をつくる
3. メジアン(中央値)を求める
4. レンジ(範囲)を求める
5. 12~16個の整数の最頻値,中央値,平均値を求める練習
6. 度数分布表にまとめる練習 4問
|
![]() |
他の学年のページへはこちらから↓